講座「カイコを飼ってみよう!」
講座「カイコを飼ってみよう!」を開催しました
事前に申し込みをしていただいた「カイコを飼いたい!」という方々が9組21人参加されました
カイコについての話をはじめに20分程度聞いていただきました
この講座では、育てる上での注意点
1)桑をあげるときの方法
2)眠(脱皮前にじっとしているとき)のカイコには触らない
3)殺蛹(さつよう)
などについてもお話して、
「責任を持ってカイコを育てます」という誓約書に署名をいただいてから
カイコをお分けしました
今日の参加者は、昨年飼ったことがある方が3組、
子どもの頃飼っていた方が2組、初めての方が4組いらっしゃいました
この後、実際に育ててみると、たくさんの疑問点が出てくるのでは?と思います
「しっかり育ててもらってね!おカイコさん
」
by きょん

事前に申し込みをしていただいた「カイコを飼いたい!」という方々が9組21人参加されました

カイコについての話をはじめに20分程度聞いていただきました

この講座では、育てる上での注意点
1)桑をあげるときの方法
2)眠(脱皮前にじっとしているとき)のカイコには触らない
3)殺蛹(さつよう)
などについてもお話して、
「責任を持ってカイコを育てます」という誓約書に署名をいただいてから
カイコをお分けしました

今日の参加者は、昨年飼ったことがある方が3組、
子どもの頃飼っていた方が2組、初めての方が4組いらっしゃいました

この後、実際に育ててみると、たくさんの疑問点が出てくるのでは?と思います

「しっかり育ててもらってね!おカイコさん

by きょん

この記事へのコメント